志望高校に合格した先輩に受験を振り返ってもらいました。
埼玉県立大宮高校
合格
T.Rさん
(Z会進学教室 利用)
Z会の通信教育を受講していて、教材がよいと思っていました。中学生になる前、小6のうちに塾を体験してみたいと考えていたところ、母がZ会の教室が家から通える場所にあることを調べてくれました。その後実際に講習を受講してみて先生の教え方や塾の雰囲気がよかったので、自分から通いたいと思い、入塾しました。
先生は、難しい単元も丁寧に教えてくださり、また覚えやすいような方法を工夫して教えてくださったりもしました。中3になると自分の危機感も高まり、授業終了後に多く質問に行くようにしました。分からない部分も、自分が理解できるまで教えてもらえたところが良かったです。
Z会の教材は、国語や英作文・数学の証明など記述が多く、中学校より難しいものがありましたが、解き甲斐を感じました。宿題のシートで難しく感じた問題には印をつけておき、先生から採点・返却された後、その部分の復習をしっかりやるようにしました。
バレーボール部に入っていたのですが、多いときには週6日も部活があり、Z会の授業時間ぎりぎりになったり、正直両立が難しいと思うときもありました。
Z会進学教室では、授業に行けない日があっても振替制度があったり、自宅で映像授業を見ることができたりしたのが良かったです。そういうサポートを利用して、内容が抜けるようなことはないようにしていたので、遅れることなく進度にはついていくことができました。
また、学校に早めに登校したり隙間時間を利用して、学習を進めていました。
早くから大宮高校を志望していたので、模試などでも学校選択問題を意識していました。学校選択問題ははじめは難しく感じましたが、Z会の教材と同じくらいのレベルのものがあったので、解き直しをしているうちにだんだんできるようになりました。理社等の知識問題は落とすことのないよう、何度も繰り返して解きました。
Z会進学教室では9月から開講する志望校別特訓(3SS)も受講することで、たくさん演習を積むことができたのがとても役に立ちました。それでも、入試当日は手ごたえがあまりなく、難しく感じてしまいました。発表日は緊張しましたが、合格はとてもうれしかったです。
中1の初めから受験を意識していたわけではありませんが、中学校の勉強は、定期テスト期間のみにやるのではなく、毎日やっておいたほうがよいと思っていました。
Z会は学校より少し進度が早かったので、中学校の授業では復習となって理解が深まり、定期テストや内申対策にも役立ちました。
3月にZ会の新高1スタート講座を受け、高校の学習内容は難しいと感じています。
高校からの課題もすでにあり、学習進度は中学よりも早くなると思いますが、また部活と両立しながら、高校生活を楽しんでいきたいです!
合格おめでとうございます!今後のご活躍を期待しております!
先輩たちの合格体験談を参考にして、自分を見つめなおし、自分なりの方策を確立させていきましょう。迷った時は、Z会の教室に相談してください!