-
2026年用のパンフレットを
ダウンロードいただけます
教材使用時期
詳細は、各教科のページにてご確認いただけます。
導入事例
受講の流れ
受講の流れ
お申し込み
専用申込書と受講者名簿をExcelデータでご提出ください。
- 申込書の内容をもとに、教材のお届けの準備をいたします。
お申し込み後の変更(削減・追加含む)はできません。 - 教材納品の前営業日までに、「Z会学校専用マイページ」の「指導者用ログイン情報」「生徒用受講証」の2点をデータでお送りいたします。
受講の流れ
教材のお届け
申込受付から約2週間後に、教材をまとめて学校へお届けします。
※複数の添削問題をお申し込みいただいた場合も、初回一括納品となります。
※申込時期や課題数によってお届け時期が変更になる可能性がございます。
受講の流れ
学習の開始
添削問題に取り組みます。
学校内で答案の提出日を決め、問題に取り組ませてください。
学校内で答案の提出日を決め、問題に取り組ませてください。
※英語の添削問題をお申し込みいただいた方は、Z会学校専用マイページにてデジタルトレーニングにもお取り組みいただけます。
受講の流れ
答案の回収・提出
ご担当の先生が生徒から答案を集め、Z会にご提出ください。
※答案は、1課題につき2回(一括提出分および追加提出分)までご提出いただけます。
※1課題を2回提出した後、残っていた答案を別の課題と一緒に発送することはご遠慮ください。
受講の流れ
添削済み答案の返却
Z会に答案到着後約1週間で、まずマイページにて添削済み答案の閲覧とダウンロードができるようになります。
Z会に答案到着後約3週間で、添削済み答案(紙)を学校に返送の手配をいたします。
※ご提出時期や枚数により、ご返却時期が変更になる可能性がございます。
※アドバンスト過去問添削の返却スケジュールについては営業担当にご確認ください。
注意事項
- お申し込み後の数量変更や途中解約は承っておりません。
- 本サービスは学校との法人契約となります。
- 事前に利用規約にご同意いただいた上でお申し込みください。
- 教材納品翌月に一括ご請求となります。
利用規約は以下のURLからご確認ください。
https://www.zkai.co.jp/solutions/teacher/tensaku-training/terms/
-
お気軽にお問い合わせください
