◆中3冬期単科ゼミ 単元別特訓講座(12月・冬期講習前に開講)【1講座90分×全3日間】
※教材は単科ゼミの初日にお渡しします。
英語1入試長文読解講座①〈国私立上位・都立県立最上位向け〉
本番で出題される確率の高い典型的な長文問題を、重要文法テーマ毎や頻出ジャンル毎などに分けて、ポイントを外さない読解・解答のまとめ方の仕上げを行います。
英語2入試長文読解講座②〈都立県立上中位・私立中位向け〉
都立県立上位校入試で頻出の長文問題を時間内に取りこぼしなく高得点できることを目標に、重要項目毎の読解練習を行います。
英語3神奈川の英語 〈神奈川県公立志望者対象〉
読解の時間を20分は取れるように、また、語彙・文法・英作文は速く正確に解けるよう演習します。
3EIICUの英語
長文読解問題が4題もありそれに独特の英作文が加わり計5題の出題が続いているICU。その英文の量に圧倒されない長文の要旨のつかみ方,英作文で自分の思ったこと感じたことをミスなく書くことを目標とする講座です。
※過去4年分の入試問題を事前に解き、問題と解いたノートを持ってきてください。
リス1英語リスニング①〈国立・難関私立校志望者向け〉
国立・難関私立高校入試の英語リスニング対策を、文単位での聞き取り練習から始めて実際の出題パターン別の練習まで行います。
リス2英語リスニング②〈都立・県立校志望者向け〉
公立高校入試の英語リスニング対策を、文単位での聞き取り練習から始めて実際の出題パターン別の練習まで行います。
数学1動点をつかめ(レベル:標準~難)
近年の入試でますます出題の頻度が高くなっているにもかかわらず、苦手にしている生徒が多い「動く点・動く図形」の問題を入試レベルまで完成させます。
数学2放物線と図形の完成(レベル:標準~難)
入試で点差がつく放物線と図形との融合問題をテーマ別に演習します。最終的に大問の完答をめざします。
数学3図形問題の総チェック(レベル:基本~標準)
中3で学習する図形分野を総チェックし、演習不足を補います。「あと1問」を確実に得点するために必要な重要事項を身につけましょう。
数学4場合の数・確率の克服(レベル:基本~標準)
入試で必ず出題される場合の数・確率。1つでも数え間違えたらアウト。題意を理解し,早くて正確に正解を導き出すポイントを徹底指導します。
数学5千葉県公立・合否を分ける正答率20%以下の問題を徹底攻略(上位校受験者必須)
千葉県の数学は、誰でも解ける問題と極端に正答率が低い問題とに分かれ、上位校に合格するためには、毎年正答率が低い「作図」「証明問題」「規則性」の問題で得点することが必須。差がつく1問を取れるようになることをめざし、集中的に演習します。
3MIICUの数学
独特の出題形式のICU。中学数学にとらわれない事項を中学範囲の知識と資料文の内容から理解することが必要です。資料文の読み取りにおける注意点・設問の流れをいかに把握するのかといったことを中心に解説します。
※過去4年分の入試問題を事前に解き、問題と解いたノートを持ってきてください。
国語1都立自校作成入試の「記述」を制覇する
自校作成入試の記述問題は時間との戦い。これを制覇するには、(1)本文を正確に読み取り→(2)選択肢に惑わされることなく→(3)精度の高い記述+作文を速やかに行う必要がある。正解までの道筋を、答案の直接チェックを通じて指導します。
国語2埼玉県公立の「記述」を制覇する
埼玉県公立入試の「国語」では、配点の高い作文があり、読解の記述問題が比較的多く出題されるため、より正確な記述力を身につけることが合格への近道。記述力になんらかの不安が残り、最後の仕上げで得点力に結びつけたいと願う受験生はぜひ受講を。正解までの道筋を答案チェックを通じて指導します。
作文1早大学院・慶女型「小論文」の徹底攻略
早大学院90分1200字、慶女60分600字、その他、大型の小論文・作文問題を課す高校に向けた論述法を徹底的に伝授します。論点の立て方から、読み手を納得させる論証の力、深いテーマに対応できる力まで。添削による個別指導がつきます。
作文2公立私立「小論文」・「作文」
課題文型・テーマ型・資料分析型など、多様で難化傾向の公立私立推薦入試の「小論文・作文」や、大きな得点源となる公立一般入試での「作文」対策講座です。入試直前!添削を受け、説得力のある文章を完成させる力を身につけましょう。
理科1難関入試突破の技
〈内容:国立大附属の入試問題研究〉
国大附・開成・渋谷幕張・市川・昭和秀英志望者向けの講座です。これだけは知っておきたい、入試突破に必須の技を伝授します。
理科2公立向け苦手克服講座
苦手な生徒が多いけれども入試には重要な分野を扱います。今年度は都県によって入試の出題範囲が異なるため、受講教室によって重点的に扱う分野を厳選して演習し、しっかり得点できる力をつけます。
理科3神奈川県公立・合否を分ける正答率30%以下の問題を徹底攻略(上位校受験者必須)
近年難化している神奈川県の理科。この講座では、過去問の解説に加え、正答率が低い分野を中心に、融合問題、計算問題などを集中的に演習し、予想問題を解くことで本番の得点率UPをめざします。
社会1国大附の社会
記号選択問題を中心に、国大附入試レベルの演習に取り組みます。まぎらわしい選択肢の見分け方、地理の資料問題の解き方など、差がつく問題を攻略します。国大附受験者に加え、理社を課す難関高校を受験予定の方にもおすすめの講座です。
社会2公立社会の総復習
1日目地理、2日目歴史、3日目公民の授業を行い、重要事項の確認や、流れを復習した上で、問題演習に取り組みます。社会の復習が不足している方、模試で目標点に届かない方は、講習に加えて演習量を確保し、本番での目標点到達をめざしましょう。
神奈川特色神奈川の特色検査
〈内容:特色検査実戦演習〉
神奈川県公立トップ校で出題される特色検査に対応した演習講座です。神奈川県特色検査の出題傾向を分析して作成したテキスト形式の問題を解くことで、教科横断型の問題を解くコツや実戦的な答案の書き方を指導します。
◆時間割 ※1つの日程・時間帯で受講できる講座は1つです。
12月15日(火)・16日(水)・17日(木)
教室 |
1時限:18:20~19:50 |
2時限:20:00~21:30 |
御茶ノ水 |
理科1社会2 |
理科2社会1 |
葛西 |
英語1リス2社会2 |
英語2数学2社会1 |
渋谷 |
理科1社会2 |
理科2社会1 |
新宿 |
理科1社会2 |
理科2社会1 |
祖師谷 |
社会2 |
理科2 |
池袋 |
理科1社会2 |
理科2社会1 |
大泉学園 |
社会2 |
理科2 |
三鷹 |
理科1理科2社会2 |
理科2社会1社会2 |
立川 |
理科2社会2 |
理科2社会2 |
八王子 |
作文2 |
理科2 |
町田 |
作文2 |
- |
横浜 |
理科2 |
社会2 |
大宮 |
理科1社会2 |
理科2社会1 |
川越 |
理科2 |
社会2 |
12月22日(火)・23日(水)・24日(木)
教室 |
1時限:18:20~19:50 |
2時限:20:00~21:30 |
葛西 |
理科1社会2作文2 |
理科2数学1国語1 |
調布 |
理科2 |
社会2 |
八王子 |
社会2 |
- |
町田 |
英語2理科2 |
リス2社会2 |
大宮 |
英語2 |
国語2 |
南浦和 |
英語2 |
数学4 |
川越 |
数学4 |
国語2 |
12月19日(土)・20日(日)・26日(土)
教室 |
1時限:9:30~11:00 |
2時限:11:10~12:40 |
3時限:13:30~15:00 |
4時限:15:10~16:40 |
5時限:16:50~18:20 |
6時限:18:30~20:00 |
御茶ノ水 |
英語1数学3 |
リス2数学1 |
数学5国語1 |
リス1数学2作文2 |
英語2リス2数学4作文1 |
- |
葛西 |
リス1英語2 |
リス2英語1理科1 |
リス1数学5 |
数学1数学4 |
数学2数学3 |
数学3理科2社会1 |
渋谷 |
リス1リス2 |
英語1英語2 |
数学3国語1作文1 |
数学2 |
数学1数学4作文2 |
- |
新宿 |
数学1作文1作文2 |
英語2数学1数学2 |
英語1リス2数学3 |
リス1国語1作文2 |
リス2数学2国語1 |
- |
祖師谷 |
英語1リス2 |
英語2数学2 |
数学1数学3 |
作文2 |
国語1 |
- |
池袋 |
英語2数学1 |
英語1作文2 |
数学1数学2作文1 |
数学2数学3国語1 |
リス2国語1 |
- |
大泉学園 |
数学2国語1 |
リス2数学1 |
英語1数学4国語1 |
英語2数学3 |
作文2 |
- |
三鷹 |
英語2リス2数学1国語1 |
リス1数学2 |
リス1英語2数学2国語1 |
英語23MI数学1国語1作文1 |
英語13EI数学1国語1作文2 |
- |
立川 |
英語2数学1 |
数学3作文2 |
数学4国語1 |
英語1数学2 |
リス2 |
- |
調布 |
英語2数学1 |
数学3国語1 |
英語2数学2 |
英語1リス2国語1 |
- |
- |
八王子 |
- |
- |
国語1 |
英語2数学3 |
リス2数学2 |
- |
町田 |
- |
- |
- |
数学2 |
数学3国語1 |
- |
横浜 |
数学1数学2 |
数学3神奈川特色 |
リス2数学4 |
英語3 |
理科3 |
- |
大宮 |
数学2数学4 |
英語2数学1 |
リス1作文2 |
リス2数学2 |
英語1国語2 |
- |
南浦和 |
- |
- |
リス2 |
国語2 |
理科2 |
社会2 |
川越 |
- |
- |
- |
リス2 |
英語2 |
- |