【中学英語】『NEW TREASURE Online Speaking』が切り拓く、生徒の「話したい」を引き出す授業革命 ~教科書準拠の先にある、真のコミュニケーション能力育成とは~

Z会ソリューションズ 先生向け教育ジャーナル
Z会ソリューションズでは、中学・高等学校の先生向けに教育情報を配信しています。大学入試情報、文部科学省の審議会情報をはじめ、先生方からお伺いした教育についてもご紹介します。
日々英語指導にご尽力されている先生方の中には、「NEW TREASURE」準拠のオンラインスピーキングに関心をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。以前の記事(※)では、本教材の基本的な魅力や教科書との連携について触れました。本記事では、さらに一歩踏み込んで、「NEW TREASURE Online Speaking」ならではのこだわりと、生徒の「話したい」という内発的な動機を引き出し、真のコミュニケーション能力を育みたいという開発の想いを、導入校の先生方から寄せられたご意見を交えながらご紹介します。貴校の英語教育の新たな可能性が見えてくることと存じます。
※参照記事:「知識」を「実践」レベルへ~『NEW TREASURE Online Speaking』~
「何のために英語を勉強する?」NEW TREASUREの“魂”を宿したオンラインスピーキング
「NEW TREASURE Online Speaking」の最大の特長の1つが、教科書「NEW TREASURE」Stage1~3 の Grammar in Use の文法項目との完全準拠であることは、既にご存知の先生も多いかと存じます。しかし、私たちが目指したのは、単なる「教科書の文法項目をなぞる」オンラインレッスンではありません。開発の初期段階で最も重視したのは、Grammar in Use のみを扱いながらも、「NEW TREASURE」が持つ独自の編集基本方針、つまり、最終的なゴールである「実社会で求められる実践的英語力の育成」を、いかに中学1年生から中学3年生の英語学習の初期段階に組み込めるかという点でした。
例えば、教科書の各レッスンで扱われる語彙や文法事項は、オンラインスピーキングのレッスンシートを用いながら、段階を踏んだパート構成で繰り返し登場します。オンラインスピーキングでは、発話することで、知識としての語彙や文法が、自分の中で血となり肉となっていくのが実感できます。これを実現するため、教科書の編集担当者とオンラインレッスンの開発チームが連携し、カリキュラムを練り上げました。単に教科書に出てくる表現を練習するのではなく、教科書で学んだ知識を「生きたコミュニケーション」の場で活用し、成功体験を積むことで、生徒の学習意欲をさらに高める。そのための「仕掛け」が、レッスンの細部にまで施されています。「NEW TREASUREを使って学ぶ生徒たちには、学問の喜びとコミュニケーションの喜びの両方を」という、私たちの想いを込め制作しました。
「生徒が、前のめりに話し出す!」経験豊かな外国人講師とのマンツーマンが生み出す “化学反応”とは
実際のレッスンでは、教科書でインプットした内容を、生徒が自分の言葉としてアウトプットできるよう、講師が巧みに問いかけ、励まし、そして時には辛抱強く待ちます。マンツーマンという環境は、他の生徒の目を気にすることなく、間違いを恐れずに積極的に発言できる心理的安全性を確保します。導入校のある先生は、「集団授業ではどうしても話さない生徒が出てきてしまう。オンライン英会話では、一人ひとりの発話量が担保できる点が魅力です。」と導入の決め手を話してくださいました。「学力が追いつかず普段の授業では沈みがちな様子の生徒が、オンライン英会話の授業中は笑顔を見せてくれました。普段あまり見ることのないその生徒の笑顔を目にでき、心から感動しました。」という嬉しい声もいただいています。教科書の内容という共通の土台があるからこそ、生徒が安心して自分の考えや意見を発信でき、そしてそれを外国人講師が丁寧に受け止め、より自然な表現へと導いてくれるという、理想的なコミュニケーションサイクルが生まれている証左と言えるでしょう。この“化学反応”こそが、生徒の「話したい」という気持ちを内側から引き出し、本物の発信力へと繋げていくのです。
「オンライン」と「オフライン」の使い分けで授業との相乗効果を最大化する!
「オンラインスピーキングを導入すると、生徒の負荷が更に増えるのでは…」そうしたご懸念をお持ちの先生もいらっしゃるかもしれません。私たちは、オンラインでの学びとは、日々の授業(オフライン)を補完し、相乗効果を生み出すことだと考えています。オンラインスピーキングではSceneの読み込みもしませんし、文法解説もしません。代わりに、Key Point 例文を利用したパターンプラクティスを、外国人講師と集中的にレッスンします。「英語は実技科目だ」という表現に共感する先生方も多いことでしょう。オフラインの授業時間には限りがあり、触れたい項目も多くありますから、発話練習はオンラインスピーキングで行うと、授業時間も有効活用していただけると考えています。
また、各レッスン後には講師から、レッスンゴールの達成度を含む評価基準に対する5段階評価と生徒へのコメントが提供されます。そこには、生徒がクリアできた点だけでなく、課題となった点や、より自然な表現にするためのアドバイスなどが具体的に記載されています。「NEW TREASURE Online Speaking」導入校様からは、「評価を成績に組み込むことで、生徒が一生懸命に取り組んでいる」という活用事例も聞いています。このように、オンラインとオフラインの学びを効果的に繋ぐことで、生徒の英語学習全体の質を高め、先生方の指導をより力強くサポートできると考えています。
その先へ―「NEW TREASURE Online Speaking」が目指す、これからの英語教育と生徒の未来
私たちが「NEW TREASURE Online Speaking」を通じて目指しているのは、単にテストで高得点を取るための英語力を養うことだけではありません。変化の激しいこれからの社会で、生徒たちが自分の考えをしっかりと持ち、多様な価値観を持つ人々と臆することなくコミュニケーションを取り、協働していくための「生きる力」としての英語力を育むことです。導入校の先生から、「長い目で見て、楽しみながら英語に興味を持つということが、オンライン英会話の一番よいところだと感じています。」と評価いただいたことがありました。本教材が、生徒たちの内なる可能性を引き出す一助となっていることの表れではないでしょうか。教科書「NEW TREASURE」が提供する質の高いインプットと、オンラインスピーキングによる質の高いアウトプットの機会を組み合わせることで、生徒たちは知識の習得に留まらず、それを実際に使いこなす運用能力、そして何よりも「英語で伝えたい」という前向きな姿勢を育んでいくことができると信じています。
私たちはこれからも、先生方からの貴重なご意見に真摯に耳を傾け、教材の改善とサービスの向上に努めてまいります。「NEW TREASURE Online Speaking」が、先生方の教育活動を力強くサポートし、生徒たちの輝かしい未来を切り拓くための一翼を担えることを、心より願っております。
最新の記事
- 【中学英語】『NEW TREASURE Online Speaking』が切り拓く、生徒の「話したい」を引き出す授業革命 ~教科書準拠の先にある、真のコミュニケーション能力育成とは~
- 【学校専用】スモールステップで着実に力がつく小論文対策
- 『2026年用 共通テスト対応模試 パワーマックス国語』 〜新課程初年度の共通テスト分析を踏まえた本書の特長〜
- 【2026共通テスト数学】新課程2年目対策! ~2025年度分析と対策ポイント~
- 【2026年度大学入学共通テスト対策】新課程初年度! 2025年度共通テスト英語の徹底分析と『パワーマックス英語』改訂のポイント
- 【学校向け】東京大学入試の国語で得点できる力を養うために必要な対策~2025年度入試問題Pick up!〜
- 共通テスト英語リーディング・リスニング対策のはじめの1冊 ~1回10分で、共通テスト全問の対策を網羅~
2025年5月からはダウンロードにて2025年度本試験傾向に合った新作問題のご提供を開始! - 英単語集の定番がより使いやすく大改訂!『速読英単語 必修編[改訂第8版]』
- 生徒の「数学的に表現する力」を伸ばす添削指導 ~添削指導の時間を確保できずにお困りの先生方へ~
- 【学校向け】Z会の実力テストから見える「模試になると点数が取れなくなる」生徒の課題
Contact
小学校~高校の先生・職員の方
【東京営業所】
月〜金 午前9:00〜午後5:30
(年末年始・土日祝日を除く)
(年末年始・土日祝日を除く)
Fax:03-5280-0071
【大阪営業所】
月〜金 午前9:00〜午後5:30
(年末年始・土日祝日を除く)
(年末年始・土日祝日を除く)
Fax:06-6195-8560
【書籍に関するお問い合わせ】
月〜金 午前9:00〜午後5:30
(年末年始・土日祝日を除く)
(年末年始・土日祝日を除く)
Fax:055-989-1436
【Webからのお問い合わせ】
大学の先生・職員の方/法人の方
月〜金 午前10:00〜午後5:30
(年末年始・土日祝日を除く)
(年末年始・土日祝日を除く)
Fax:03-5280-0071
【大学の先生・職員の方】
【法人の方】
【取材のご依頼】