2021年度 「本科(通常の授業)」
Z会進学教室大学受験部から難関大現役合格へ!
Z会進学教室大学受験部立川教室では、都立高校生の特徴を熟知し、さらに受験指導に長けたプロ講師による少人数制「クラス授業」、自分のペースに合わせて効率的に学習できる「映像授業」、AI学習教材「atama+」を使用した超オーダーメイド学習の「個別授業(難関大志望者のための基礎完成講座)」をご用意しています。一人ひとりの状況や目的に合わせて、英語は「少人数制クラス授業」、苦手な数学は「個別授業」などと併用していただくことももちろん可能です。
少人数制「クラス授業」では、都立高校の学習進度に準拠しつつ、現役での難関大学合格のために最適な学習カリキュラムを設定しています。高1生講座・高2生講座では、入試を見据えた英数国の基礎知識を養成します。
選べる3つの受講コース
「本科(通常の授業)」クラス授業
【新高1生・新高2生】2021年度 「本科(通常の授業)」 クラス授業
開講期間:[本科1期]2021年4月12日(月)~2021年7月24日(土)、[本科2期]2021年9月6日(月)~2021年12月11日(土)、[本科3期]2022年1月10日(月・祝)~2022年3月12日(土)
1教科週1回120分
開講教科:英語、数学、国語
大学入試情報や学習法の講演会、プレ講義など「春の特別企画」を行っています。詳しくはこちらから
受講に関する相談はこちらから受講相談フォーム
講座内容と時間割
【高1生対象】
英語
高校受験を経てきた皆さんなら文法力や単語・熟語力は中学生レベルの内容は当然のこと、高校生として必要な学習にも踏み込んでいることでしょう。その力を礎として、高1では高校で学習する英文法を中心に扱い、高1で必要な英語力を確実に鍛えていきます。
数学
都立高校に通う高校生は、数学の進度に関して誰しも悩みを持っています。Z会進学教室大学受験部の数学講座では受講生それぞれの学習進度、文理選択および受験までに残された時間を踏まえ、最適なカリキュラムで高3の前半まで学習を進めていきます。高1生の数学講座では、数学Ⅰ・A・Ⅱを扱います。各単元について基礎力を固めたうえで、問題演習を通して応用力も鍛えます。
国語
都立高校に通う高校生が苦手にしがちなのが、古典です。古典文法や古文常識がないままに読解に取り組んでも、点数が伸びるようにはなりません。高1の国語講座では現代文・古文・漢文すべての内容を扱いますが、特に、古文を重点的にカリキュラムを進めていきます。
【高2生対象】
英語
高2生講座では、文法事項の学習を軸に和訳問題などの読解問題で文法ポイントの見抜き方や訳出についても指導していきます。
数学
都立高校に通う高校生は、数学の進度に関して誰しも悩みを持っています。Z会進学教室大学受験部の数学講座では受講生それぞれの学習進度、文理選択および受験までに残された時間を踏まえ、最適なカリキュラムで高3の前半まで学習を進めていきます。
国語
現代文・古文・漢文の全分野について、基礎知識の定着と読解力の強化をはかります。
2021年度 「本科」クラス授業受講料(税込)