入試直前期の「過去問活用法」

2020年2月15日

カテゴリー : 大学受験

東大・京大の個別試験に向けて、過去問の演習を進めている方も多いと思います。
そんな中で、「なぜ過去問に取り組むのか」「何を意識して過去問を解くべきなのか」があやふやになっていませんか?
過去問演習の効果を最大化するために、意識すべきことをまとめました。
過去問は解くこと自体が目的ではない
過去問演習の目的は、その大学の出題のエッセンスを理解し、形式に対応できるようにすることです。多くの過去問に取り組んでいくと、過去問を解くことや遡ること自体が目的になりがちですが、ただ“量”をこなすことが求められているわけではありません。
過去問に実際に取り組むことで、自分はどんな問題が解きやすいのか、逆に何が解きにくいのかが分かります。自分の現状を把握し、合格に向けた道筋をえがいていくことが重要です。

 

過去問に取り組むときに意識すべきこと
1.解法を整理する
過去問の演習をする際には、頻出の考え方を掴み、それらを整理、系統立てることを意識しましょう。取り組んだあとにはしっかりと見直しをしたうえで、時間があれば解き直しもするようにしましょう。頻出事項の考え方や解法の要点を理解することで、効率的に対策を進めることができます。
2.時間配分を検討する
本番を意識し、目標時間を設定して取り組んでみましょう。もし時間内に解き終わらなくてもすぐやめるのではなく、時間をかけて自分で考えてみるとよいと思います。「今の自分がどのくらいの時間で、どのくらいの解くことができるのか」をふまえて、入試本番での時間配分や優先順位を検討しましょう。

 

過去問対策を有意義なものに!
個別試験対策として必要不可欠な過去問の演習。「何のために取り組むのか」「何を意識して取り組むのか」を常に意識して取り組みましょう!

合格から逆算した対策ができる
Z会の東大・京大対策講座で着実に力を伸ばそう!

◆Z会の通信教育[本科]東大コース・京大コース
Z会の大学受験生向けコース[本科]「東大コース」「京大コース」は、東大・京大入試の詳細分析を基に設計。入試本番から逆算して、合格に必要な力を段階的に身につけられる学習プログラムをご用意しています。東大・京大受験のプロであるZ会だからこその教材&指導で、あなたを合格へと導きます。
Z会の通信教育 東大志望者向け推奨講座はこちらから
Z会の通信教育 京大志望者向け推奨講座はこちらから
◆Z会の映像 大学受験生向け講座
大学受験を知り尽くしたZ会の精鋭講師陣による授業を、自宅で受けられます。「映像授業+演習」のサイクルを繰り返すことで、高度な思考力・判断力を養成。質の高い自宅学習を実現し、志望大合格へと導きます。
Z会の映像 大学受験生向け講座の詳細はこちらから

この記事に関連するおすすめ受験・学習情報

大学受験

2024年度 東北大学 英語

精読による文脈把握力と日本語・英語の確かな表現力が必須条件。...

続きを読む

大学受験

2024年度 名古屋大学 英語

文脈を把握する読解力と日本語・英語の確かな記述力の養成がポイ...

続きを読む

大学受験

2024年度 東京工業大学 英語

長文2題の出題が定着。文脈を押さえながら長文を読み進める力が...

続きを読む

大学受験

2024年度 九州大学 英語

時間との戦い!速読速解力・文脈を把握する精読力・確かな記述力...

続きを読む

大学受験

2024年度 東京大学 英語

確実に内容を理解するだけでなく、適切に表現する記述力もポイン...

続きを読む

大学受験

2024年度 大阪大学外国語学部 英語

英文和訳、長文読解、英作文、リスニングの4つの力がバランスよ...

続きを読む

大学受験

2024年度 一橋大学 英語

文法・語彙の知識、読解力、記述力がバランスよく問われる。 長...

続きを読む

大学受験

2024年度 北海道大学 英語

例年通り、総合的な読解力、英作文力、文法力が求められる出題。...

続きを読む

Z会でできる受験対策

Z会の各種サービスのお申し込み・資料請求はこちらから