演習+解説映像授業で答案作成力を高め、得点力アップをめざす
2022年度本科「小6入試総合演習講座」8月度申込受付開始!
中学受験では、本番でいかに自分の力を発揮できるかということも入試結果を左右する大きなポイントになるため、
制限時間内で答案をまとめる訓練を積むことが、これから特に重要になっていきます。
本講座では、Z会オリジナル実戦総合問題を使用し、
1教科:演習(40分)+解説映像授業(80分)で答案作成力を高め、得点力アップにつなげます。
選べる2つの授業スタイル
教室でのクラス授業形式
少人数制クラス授業で、模試や入試と同様の緊張感で演習経験を積むことができ、分からないところがあれば、担当講師に質問することもできます。
オンライン形式
自宅かつリアルタイムでオンライン受講することができます。教室に通う時間が惜しい方、決まった時間に自宅で学習を進めたい方におすすめです。
講座内容
対象
国私立中が第一志望の小6生、もしくは公立中高一貫校志望で国私立中を併願予定の小6生
※本講座は、講師による採点はありません。
※国私立中学受験を主な対象とした問題です。
※標準から差がつく問題まで網羅的に扱った精選問題を使用しますので、志望校のレベルに関わらず受講可能です。
※この講座は体験授業はできません。
開講教科・授業回数
国語・算数・理科 3教科または2教科セットでの受講(3教科受講が推奨です。2教科セットの場合は、受講希望の教科をご選択ください。)
1回あたり/1教科120分(演習40分+解説映像授業80分)
本科8月度(全2回)
本科9月度・10月度・11月度(各月1回ずつ)
受講方法
クラス授業形式またはオンラインライブ形式(※自宅受講)
※クラス授業形式にてご受講の方は、実戦総合問題等の教材は当日お渡しいたします。
※クラス授業での実施日時に、Zoomを通しての一斉受験となります。Zoom内で、事前にお送りしているZ会オリジナル実戦総合問題を一斉に解いたのち、収録した解説映像授業を 視聴していただきます。
※当日のZoomへのログインURLやZ会オリジナル実戦総合問題等は実施日の2日前までにメールにて送付いたします。Z会オリジナル実戦総合問題は、ご自宅の印刷機器またはコンビニなどでプリントアウトしていただきます。
時間割
本科8月度(全2回)時間割(クラス授業形式)
渋谷教室
(3教科または2教科セット受講) |
国語 | 8月27日(土)・8月28日(日) 11:00~13:00 |
---|---|---|
算数 | 8月27日(土)・8月28日(日) 13:30~15:30 | |
理科 | 8月27日(土)・8月28日(日) 15:45~17:45 |
本科8月度(全2回)時間割(オンラインライブ形式)
算数 | (1) | 8月21日(日)15:00~17:00 オンライン 【演習 15:00~15:40、解説映像授業 15:40~17:00】 |
---|---|---|
(2) | 8月22日(月)15:00~17:00 オンライン 【演習 15:00~15:40、解説映像授業 15:40~17:00】 |
|
国語 | (1) | 8月13日(土)15:00~17:00 オンライン 【演習 15:00~15:40、解説映像授業 15:40~17:00】 |
(2) | 8月20日(土)15:00~17:00 オンライン 【演習 15:00~15:40、解説映像授業 15:40~17:00】 |
|
理科 | (1) | 8月21日(日)17:30~19:30 オンライン 【演習 17:30~18:10、解説映像授業 18:10~19:30】 |
(2) | 8月22日(月)17:30~19:30 オンライン 【演習 17:30~18:10、解説映像授業 18:10~19:30】 |
※本科9月度以降の時間割は決まり次第WEBにてお知らせいたします。