英語表現と思考法からのアプローチ:オリジナル添削シリーズ「英作文講座」

Z会
Z会ソリューションズ 先生向け教育ジャーナル
Z会ソリューションズでは、中学・高等学校の先生向けに教育情報を配信しています。大学入試情報、文部科学省の審議会情報をはじめ、先生方からお伺いした教育についてもご紹介します。

近年の大学入試や英検®をはじめとした各種検定試験において、英作文対策の重要性が高まっています。和文英訳だけでなく、イラストや図表の内容の説明や、社会問題についての意見論述、英文の読み取りを含む問題など、英作文の形式も多様化しています。

一方で、いざ問題を解こうとすると「何を書けばよいかわからない」、「この表現で大丈夫なのか」など様々な不安があり、なかなかスムーズに答案を書くことができないことも多いでしょう。また、多忙な先生方が、個別添削にかけられる時間も限られていることでしょう。しかし、英語表現、意見論述までの思考の過程の両面から丁寧に英作文の指導を行えば、必ず英語力全体が向上します。

《オリジナル添削シリーズ「英作文講座」》ではどのような課題でも対応できる論述力を、基礎からしっかり身につけてもらう指導を目指しています。

 

「英作文」指導の何が難しいか

英作文に取り組む上でのつまずきは「これは英語で何と言えばいいのか」という英語表現の問題と、「何をどう書けばよいのかわからない」などの悩みをはじめとした思考の過程の問題に大別できます。

まず英語表現については、日頃から英単語集や普段の学習で使用する教材を通して使える表現を増やすことが前提ですが、それでもすべての事柄を正確な英語で表現することは不可能でしょう。英作文においては、時に「自分の使える範囲内の表現でやりくりする」能力が求められます。例えば和文英訳であれば和文を英訳しやすい日本語に言い換えるなどもその一部です。一方で、あるトピックへの賛否や自分の意見を論述する問題においては、自分の主張の内容とそれを表現する英語力との間に乖離が生じることがあります。トピックについて意見をまとめることと並行して、生徒が使える英語表現の範囲内でまとめることも考えなければならない点に、英作文特有の難しさがあると言えるでしょう。

また、自分の意見を組み立てるまでの過程についても、普段の学習ではなかなか意識を向けづらいという点で特有の難しさがあります。例えばあるトピックへの賛否を問う問題の場合、漠然と「自分はどの立場か」を考えるだけではなかなか先に進めません。まずは賛否それぞれの立場について、どのようなメリット、デメリットがあるのか、メリットとデメリットを比べた結果どちらが上回るのかなど、段階を踏んで考えをまとめていくことが必要です。いわゆる「自由英作文」の対策として、出題されることが多いトピックについて、模範解答を覚えるという手段が挙がることもありますが、これもすべてのトピックを網羅することはできません。結局は1題1題について、どのような立場を取り、どのような構成で英文をまとめるかを、自分の頭で考えながら学ぶ機会を提供することが一番の近道です。

英作文の実力を高めるために

では、英作文の力を高めるには具体的に何をすればよいのでしょうか。まず英語表現については、日頃からの語彙指導などを通して知っている表現を増やすことが重要ですが、並行して英作文に取り組みながら使える表現を増やしていくことが必要です。独学では取り組みにばらつきが出るため、添削を受けることでより効率的に表現力を高めることができます。例えばある問題に解答する際に、「他に表現が思いつかないから」という理由で正しいか自信がない表現を使うこともあります。このような表現も、添削を受けて正しい表現として覚え直すことで、新たに「使える表現」に変えることができます。

答案をまとめるまでの思考の過程についてはどうでしょうか。さまざまな解答が考えられる英作文こそ、第3者の目を通して内容、構成面について評価を受けることが非常に有用です。英作文の採点においては英語的に正しいかどうかということに注目しがちですが、意見とその裏付けとなる理由が成立しているか、英文全体を通して主張が明確かなど、文章としての完成度の視点からも評価を受けることが重要です。言い換えると、個々に応じた指導を定期的に提供することが、生徒の英作文力向上に不可欠と言えます。

個別対応が主となる英作文は特に短時間での指導や評価が難しい分野です。特に英文の構成や、設問の要求に応えられているかの評価については、継続的に添削を受けながら学習を進めていくことが実力養成の近道といえるでしょう。

オリジナル添削シリーズ 「英作文講座」でできること

オリジナル添削シリーズ「英作文講座」では、以上のように英語表現、解答までの思考の過程も含めて、「課題達成」「言語使用の適切さ」「論理構成」「文法」「語彙」の観点から添削指導を行います。課題の種類も目安語数も約30語から250語まで幅広くご用意していますので、生徒のレベルに合わせて段階を踏んで英作文指導を行うことができます。

本講座では「レベル別英作文課題」と「英検®対策課題」の2種類を用意しており、目的に合わせて課題を選ぶことができます。「レベル別英作文課題」についてはすべての課題をCEFR-J(CEFR(Common European Framework of Reference for Languages、ヨーロッパ言語共通参照枠)を日本人学習者向けに調整した指標)でレベル分けしていますので、生徒の学習状況に応じて細やかな難易度調整が可能です。

英作文の問題に唯一の正解はありません。添削においても、生徒一人ひとりの解答状況に合わせて、答案の方向性を生かした添削を行います。返却された答案を素材に新たに英語表現を覚えたり、内容・構成面での改善を繰り返しながら学習を進めることで、どのような形式の問題にも動じずに解答できる実力を養うことができるでしょう。

 

 
英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

Contact
小学校~高校の先生・職員の方
【東京営業所】
月〜金 午前9:00〜午後5:30
(年末年始・土日祝日を除く)
Fax:03-5280-0071
【大阪営業所】
月〜金 午前9:00〜午後5:30
(年末年始・土日祝日を除く)
Fax:06-6195-8560
大学の先生・職員の方/法人の方
月〜金 午前10:00〜午後6:00
(年末年始・土日祝日を除く)
Fax:03-5280-0071
【大学の先生・職員の方】
【法人の方】
お問い合わせ

お問い合わせ

小学校~高校の先生・職員の方

【東京営業所】

03-4333-4417月〜金 午前9:00〜午後5:30
(年末年始・土日祝日を除く)
Fax:03-5280-0071

【大阪営業所】

06-6195-8550月〜金 午前9:00〜午後5:30
(年末年始・土日祝日を除く)
Fax:06-6195-8560

大学の先生・職員の方/法人の方

03-4333-4417月〜金 午前10:00〜午後6:00
(年末年始・土日祝日を除く)
Fax:03-5280-0071
Web:
≪大学の先生・職員の方≫
≪法人の方≫