シンプルな学習サイクルで、志望大合格を実現。
Z会の大学受験生向けコース[本科]では、毎月「インプット-アウトプット-復習」を繰り返します。このシンプルな学習サイクルを継続することにより、志望大合格に必要な力を段階的に身につけられます。
基本的な学習の流れ(本科)
※数学・物理・化学で「単元別」カリキュラムを選択いただいた場合、「必修テーマ」はありません。
※「標準国公私大コース」には、「必修テーマ」はありません。

STEP1:必修テーマ
基礎知識を確認し、解答のための方法論を学ぶ。
添削問題を解く前に、テキストを使って入試問題を正しく読み解くための方法論(必修テーマ)を学びます。これによって入試問題を読み解くための考え方や視点を養います。
※数学・物理・化学で「単元別」カリキュラムを選択いただいた場合、「必修テーマ」はありません。
※「標準国公私大コース」には、「必修テーマ」はありません。
理解が深まる!
STEP2:添削問題

テキストで学んだことを生かし、添削問題に挑戦します。実際に答案を書く経験を通して、思考力や記述力を伸ばすことができます。答案は、途中までしか書けなくても大丈夫です。わかるところまで解答をまとめ、Z会に提出しましょう。
添削指導を受けられるのは、教材が届いてから約1年間。提出が滞ったとしても、まとめて取り組んで提出すれば大丈夫です。
STEP3:解答解説+添削指導
強化すべきポイントを把握し、今後の学習に活かす。
提出答案は、Z会が丁寧に添削指導。理解があいまいだった点や失点の原因をきちんと理解し、強化する必要がある点を押さえましょう。さらに、解答解説で別解や発展知識を補えば、実力をより強固なものにすることができます。
解答解説+添削指導で
実戦力が身につく!
[本科]全コースの英語・数学・国語と[専科]東大・京大即応演習と分野別攻略コース(有機化学総合演習は除く)の添削指導は答案をデータ化してデータ上で添削するデジタル添削となります。デジタル添削は、Z会に答案が到着して約4日後に答案を発送します。Z会員専用Webサイト「Z会MyPage」では約3日後から閲覧できます。
※[本科]全コースの理科・地歴と[専科]有機化学総合演習・受験小論文コースは手書き添削となり、Z会に答案が到着して約9日後に答案を発送します。「Z会MyPage」では約8日後から閲覧できます。
※どちらの添削指導の方法でも、お客様には紙の解答用紙に直接ご自分の手で答えを書いてご提出いただきます。
-
Z会の学習で志望大合格へ
サポートも充実!
サポート&サービス
「しっかり続けられるか不安…」という方もご安心ください。通信教育の本質は個別指導。一人ひとりの学習や進路についての疑問をすぐに解消し、自分に合った内容・ペースでの学習が実現できるようサポートします。
Z会MyPage
入試に役立つ情報が
ベストなタイミングで届く
Web上の自分専用ページで、日々の学習管理がスムーズに。成績の推移の把握や、提出した答案の見直し、学習計画作りが簡単にできます。また、Z会から時期に応じたお知らせも届くので、効率よく学習を進められます。
教えてZ会!
個別に質問ができるので、
疑問がすぐに解決できる
添削問題など、Z会の教材でわからないところがあったとき、学習計画や学習法で悩んだときには、Webから質問できます。専門のスタッフ(Zナビゲーター)が丁寧にお答えします。
●Z会員専用Webサイト「Z会MyPage」で質問できます。
●Z会受付から3日後(日曜・年末年始を除く)までに回答します。
『Z Study 成績・アドバイス編』
データに基づいた答案分析で
自分の理解度を把握し、学習指針づくりに役立つ
提出した答案は、毎回Z会で詳しく分析されます。全体的な理解度や出題内容別の得点、自分の得意・不得意が客観的にわかるので、学習指針作りに活用できます。
※答案を提出した方に、添削済み答案とともにお届けします。
情報サイト
学習や進路選択に役立つ情報誌で
高校生の今と将来とをつなぐ
将来につながる最新の大学での研究や、社会で活躍する先輩の声を掲載。学びへの姿勢や課題発見&解決力を育むための情報サイトです。