![共通テスト専用の対策で、 得意科目を9割突破へ![専科]共通テスト攻略演習](https://www.zkai.co.jp/juken/wp-content/uploads/sites/37/2025/08/25_kt_enshuLP_kv0905_pc.jpg)
![共通テスト専用の対策で、 得意科目を9割突破へ![専科]共通テスト攻略演習](https://www.zkai.co.jp/juken/wp-content/uploads/sites/37/2025/08/25_kt_enshuLP_kv0905_sp.jpg)
※6カ月一括払い(学年末までの一括払い)の場合の税込価格です。
即応問題で、実力を出し切れる対策を!

7教科17科目セットのオリジナル予想問題
得意科目は高得点を維持し、苦手科目は着実に得点を積み重ねることがポイントです。入試本番、受験科目全体で得点を最大化できるように、受験科目をカバーできる7教科17科目セットで教材をお届けします。

自宅で本番即応演習
本番で高得点をねらうために「10・11月に課題を洗い出す」→「直前期は弱点克服に集中する」サイクルをつくり出しましょう。本講座なら、学校や模試だけでは足りない「即応演習」の演習量を確保し、得点力アップをめざせます。
最終申込締切日は9/20(土)
STEP1:本番即応の問題に取り組む
まずは、本番と同じ時間を測って問題に取り組みます。思考力や判断力が求められる問題も含め、共通テストの傾向に合わせた問題を出題。「自分で考え、答えを出す力」を伸ばします。
STEP2:自己採点→解答解説で復習する
演習の効果を最大化させるには、記憶が新しいうちに自己採点→復習することが不可欠です。解けなかった問題・スムーズに解答しきれなかった問題は、丁寧な解答解説をもとに、「その問題をどのように攻略すればよいのか」を点検していきましょう。
※提出課題・添削指導はありません。
※解答解説は、Z会学習アプリでお届けします。

東京外国語大学
国際社会学部合格 E.S.さん
早稲田大学国際教養学部 T.M.さん


京都大学理学部 S.R.さん
あなたもZ会で志望大合格へ

<2025年度 Z会員合格実績>
- 東京大学
804人 - 早慶上理ICU※2
計4,530人 - 京都大学
686人 - GMARCH※3
計4,480人 - 医学部医学科
計697人 - 関関同立※4
計2,270人 - 旧帝大+最難関国公立大※1
計3,099人

顧客満足度もNo.1
合格実績について
- 2025年6月27日現在判明分。
- Z会員合格者数は、通信教育・映像授業・オンライン授業受講生、教室本科生・講習生、および提携塾のZ会講座受講生の集計であり、模試のみの受験生は含みません。
- ※1 「旧帝大+最難関国公立大」は東京大学・京都大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・大阪大学・九州大学・東京科学大学・一橋大学・国際教養大学・筑波大学の合計
- ※2 「早慶上理ICU」は 早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学・国際基督教大学の合計
- ※3「GMARCH」は学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学の合計
- ※4「関関同立」は 関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学の合計
イード・アワードについて
- ※株式会社イードが主催する「イード・アワード2024 通信教育(高校生・大学受験生の部)」の結果です。
英語(リーディング)/英語(リスニング)/数学Ⅰ,A/数学Ⅱ,B,C/国語/化学基礎/生物基礎/地学基礎/物理/化学/生物/歴史総合,世界史探究/歴史総合,日本史探究/地理総合,地理探究/公共,倫理/公共,政治・経済/情報Ⅰ
Z Study 問題編
・Z Study マークシート編
※提出課題・添削指導はありません。
※マークシートはZ会に提出できません。
※解答解説は「Z会学習アプリ」でお届けします。
7教科17科目セットで
4,655円(税込)
※6カ月一括払い(学年末までの一括払い)の場合
- iOS16以上
- AndroidOS11以上
- Z会専用タブレット
- iPad(第8世代、第9世代、第10世代)
- iPad Air(第4世代、第5世代)
- iPad、iPad Airの対象OSはiPadOS16以上。
- Windows11
最終申込締切日は9/20(土)