多彩な講座ラインナップで
あなたにぴったりな学習ができる!
Z会では、大きく「本科」「専科」「特講」の3つの講座カテゴリーを用意。毎月届く教材で対策をじっくり進めたい方は「本科」、特定分野を継続的に対策したい方は「専科」、短期間で集中的に実戦力を高めたい方は「特講」など、目的に応じて講座が選べます。
本科
志望大別コースで、個別試験対策をじっくり進められる。
東大・京大をはじめとする難関大学の個別試験対策を行う講座です。毎月お届けする教材で、合格に必要な力を着実に高めていくことができます。主要5教科の個別試験対策をじっくり進めたい方におすすめです。
※1教科から受講可能です。

●本科は、1科目につき1講座のみのご受講となります。
(例)「東大コース英語」を受講した場合、「京大コース英語」など他コースの英語は同時受講できません。
●本科は、ご登録いただいた志望大学に応じたレベルの問題をお届けします(同じコース内でも、志望大学によって問題のレベルは異なります)。また、9月から志望大別の実戦問題を出題します。詳しくはこちらをご覧ください。
●本科のコースについて、医学部医学科志望の方(東大理科三類、京大医学部医学科志望者を除く)は、「医学科コース」をご受講ください。志望大に応じたレベルの問題をお届けします。
を基に、Z会の
おすすめ講座をご紹介!
専科
特定の課題にしぼって、問題演習を中心とした対策ができる。
共通テストや小論文などに特化した対策を、月1回の実戦演習で強化する講座です。演習中心の学習で、入試での得点力を高められます。課題や目的が明確で、それに特化した対策を進めたい方におすすめです。

●専科(「共通テスト攻略演習」以外)の問題は、2020年度と同じ内容です。
特講
