Z会の国語講座(大学受験生)

 

添削指導で難関大水準の読解・記述力を

難関大合格レベルの記述力をつけるには自己採点のみでは限界があります。Z会の国語では、毎月本番さながらの記述課題に挑戦。添削で良質なフィードバックを得ることで、難関大合格に必要な思考・記述力を迷わず伸ばせます。

 

完成度を高める追加演習

アプリを使えば、自分の課題に応じて演習が可能。高1・高2で習う基礎事項はもちろん、現代文、古文、漢文の読解演習もあなたの課題に合わせて効率的に演習可能です。

 

 

受講者の声

東京大学 文科一類 合格 M.G.さん

必要な要素を意識して問題を解けるようになりました
添削指導を受けるまではなんとなく記述していましたが、添削指導では「解答の要素はこの段落のこの部分から取る」など、記述答案を書くための読み方を具体的に指導してもらえました。問題を解くときにどこからどう必要な要素を取ってくるか意識できるようになったのが良かったです。

 

「Z会の国語講座」で
できること

 

人の指導×紙の教材で、難関大入試を意識した実戦演習に取り組む「入試演習」をメインとし、苦手分野を
効率よく攻略する「良問問題集」をサブ教材として取り組みます。基礎から東大・京大レベルま
で、現代文・古文・漢文の記述得点力が伸びていきます。

 

入試演習

カバー範囲: 現代文・古文・漢文の記述・読解問題

8月までは細部と全体を的確に読み解く力、ポイントを押さえた記述式解答を作る力を養成。9月以降は実戦的な添削学習が中心。複数のジャンルにまたがる、よりハイレベルな問題文と、入試で差がつく設問で演習し、本番でどんな出題にも動じない対応力を完成させます。

 

9月~2月 実戦演習期9月~2月 実戦演習期

 

着実に得点力を伸ばす
教材構成

ただ問題に取り組むのではなく、得点するための勘どころや次の一手が分かる教材を用意。
難関大合格に必要な思考・記述力が着実に身につきます。

 

導入(テーマ別学習)

難関大入試で頻出の文章ジャンルごとに、各月、論理や話の展開の特徴をレクチャー。ジャンルごとに文章の全体像を見抜く力を養います。

 

添削指導

添削指導では、自学自習では気づきにくい減点理由や解答に足りない要素を示して、具体的な改善策を指導。実戦での答案作成力に磨きをかけ、合格答案が書けるよう導きます。

 

選べる5つの志望大別講座

志望大入試に合った講座で、本番に必要な実戦力を効率よく養成します。

志望大ごとの推奨講座はこちら>

東大国語では、問題文の内容や設問ごとの出題意図を正確に把握する読解力と、それを狭い解答欄に収まるよう的確に説明する表現力が高いレベルで求められます。本講座では東大の出題傾向を踏まえた演習を積むことで、入試本番で求められる国語力を磨きます。

学習時間目安

3~8月:105分×月2回
9~12月:110分×月2回
1~2月:入試に即した時間×月2回

 

添削問題例

 

カリキュラム(入試演習)
現代文 古文・漢文
3月 近代
指示語・言い換え表現の把握
古文:世俗説話
漢文:問答
4月 自己と他者
論と具体例の切り分け
古文:仏教説話
漢文:諫言
5月 身体
文章構造(対比・因果関係)
古文:日記・随筆
漢文:傑物1(政治)
6月 言語
主題の把握(帰納・演繹)
古文:歴史物語
漢文:傑物2(個人)
7月 文化
小説・随筆
古文:作り物語
漢文:主張文
8月 現代社会
入試頻出ジャンルまとめ
古文:評論
漢文:漢詩

◎ 3~8月は上記に加え、毎月「東大過去問演習(添削付き)」が届きます。
9~12月:毎月東大型の演習問題に挑戦。(2セット)

1~2月:東大入試本番の時間/問題数に合わせた問題セットで総仕上げ。
※受講開始月以降の教材のみお取り組みいただけます。開始月より前に遡っての受講はできませんのでご了承ください。

京大国語では、設問の意図を理解し、解答を長文でわかりやすくまとめる記述力が求められます。本講座では、様々な文章を読み解く力を磨いた上で、ハイレベルな問題演習を通して表現力を伸ばします。

学習時間目安

3~8月:105分×月2回
9~12月:110分×月2回
1~2月:入試に即した時間×月2回

添削問題例

カリキュラム
現代文 古文・漢文
3月 近代
指示語・言い換え表現の把握
古文:世俗説話
漢文:問答
4月 自己と他者
論と具体例の切り分け
古文:仏教説話
漢文:諫言
5月 身体
文章構造(対比・因果関係)
古文:日記・随筆
漢文:傑物1(政治)
6月 言語
主題の把握(帰納・演繹)
古文:歴史物語
漢文:傑物2(個人)
7月 文化
小説・随筆
古文:作り物語
漢文:主張文
8月 現代社会
入試頻出ジャンルまとめ
古文:評論
漢文:漢詩

3~8月は上記に加え、毎月大問1題分の「京大過去問演習(添削付き)」が届きます。
9~12月:毎月京大型の演習問題に挑戦。(2セット)
1~2月:京大入試本番の時間/問題数に合わせた問題セットで総仕上げ。

※受講開始月以降の教材のみお取り組みいただけます。開始月より前に遡っての受講はできませんのでご了承ください。

最難関大の国語では、問題文を正確に読み解く読解力、読み取った内容を出題意図に沿って正確に説明する記述力の両方の力が求められます。本講座では、入試最頻出の文章ジャンルの演習を通じて読解力と記述力を養います。

学習時間目安

3~8月:105分×月2回
9~12月:110分×月2回
1~2月:90分×月2回

添削問題例

カリキュラム
現代文 古文・漢文
3月 近代
指示語・言い換え表現の把握
古文:世俗説話
漢文:問答
4月 自己と他者
論と具体例の切り分け
古文:仏教説話
漢文:諫言
5月 身体
文章構造(対比・因果関係)
古文:日記・随筆
漢文:傑物1(政治)
6月 言語
主題の把握(帰納・演繹)
古文:歴史物語
漢文:傑物2(個人)
7月 文化
小説・随筆
古文:作り物語
漢文:主張文
8月 現代社会
入試頻出ジャンルまとめ
古文:評論
漢文:漢詩

9~12月:毎月最難関大入試に向けた演習問題に挑戦。(2セット)
1~2月:通常の教材に加え、下記大学の出題傾向に即したZ会オリジナル予想問題も付きます。
(添削指導は付きません。解答解説はWebサイトでご覧いただきます)
[1月に出題]一橋大、北大、東北大
[2月に出題]名大、阪大、九大

※受講開始月以降の教材のみお取り組みいただけます。開始月より前に遡っての受講はできませんのでご了承ください。

早大の国語では、長い文章を正確に読み解く読解力と、正誤判断が難しい設問への対応力が求められます。本講座では現代文・古文・漢文それぞれについて正確な読解力をバランスよく身につけながら、正しい解答を導き出すための演習を積むことができます。
※慶大の入試科目に国語はありません(2023年11月現在)。

学習時間目安

3~8月:105分×月2回
9~12月:110分×月2回
1~2月:90分×月2回

添削問題例

カリキュラム
現代文 古文・漢文
3月 近代
指示語・言い換え表現の把握
古文:世俗説話
漢文:問答
4月 自己と他者
論と具体例の切り分け
古文:仏教説話
漢文:諫言
5月 身体
文章構造(対比・因果関係)
古文:日記・随筆
漢文:傑物1(政治)
6月 言語
主題の把握(帰納・演繹)
古文:歴史物語
漢文:傑物2(個人)
7月 文化
小説・随筆
古文:作り物語
漢文:主張文
8月 現代社会
入試頻出ジャンルまとめ
古文:評論
漢文:漢詩

9月以降:毎月早大入試に向けた演習問題に挑戦。(2セット)

※受講開始月以降の教材のみお取り組みいただけます。開始月より前に遡っての受講はできませんのでご了承ください。

難関大の国語では、入試頻出のテーマを扱った文章から出題される傾向にあります。本講座では入試頻出テーマの学習を通じて、大学入試で出題される「初見の文章」を早く、正確に理解する方法を身につけることができます。

学習時間目安

3~8月:90分×月2回
9~12月:110分×月2回
1~2月:90分×月2回

添削問題例

カリキュラム
現代文 古文・漢文
3月 近代
古文:世俗説話
4月 自己と他者 古文:日記・随筆
5月 身体
漢文:問答
6月 言語
古文:歴史物語
7月 文化
古文:作り物語
8月 現代社会
漢文:漢詩

9月以降:毎月難関大入試に向けた演習問題に挑戦。(2セット)

※受講開始月以降の教材のみお取り組みいただけます。開始月より前に遡っての受講はできませんのでご了承ください。

 

良問問題集

カバー範囲:現代文・古文・漢文の文法・語法・読解問題

「良問問題集」では、レベル別・単元別に取り組むことができ、文法・語法問題から入試レベルの読解問題まで多数出題。
さらに、AI分析による自動出題も可能なので、「入試演習」や模試から見えた弱点を着実かつ効率的に克服することができます。

 

高校生タブレットコース限定】
基礎から仕上げる「カリキュラム学習」(単元学習)

文法単元別に、映像・添削付きで
振り返り学習

高校生タブレットコースでは「入試演習」・「良問問題集」に加え、高校全単元を映像と演習・添削課題のセットで振り返ることができる「カリキュラム学習」に取り組めます。
国語の「カリキュラム学習」では単元ごとに、基本知識のインプットから添削課題を用いた記述力の養成まで体系的に身につけられます。例えば古文・漢文の基礎事項に苦手意識のある方や、読解・記述力を底上げしたい方など、基礎から苦手意識を克服したい方へおすすめです。

 

 

受講料金

「入試演習」及び「良問問題集」等、各種アプリ学習を全て含んだ
1講座あたりの料金です。(高校生タブレットコース・高校生テキストコース共通)

※月換算の料金(税込)です。

毎月払い ※6カ月一括(5%割引) ※12カ月一括払い(15%割引)
東大・京大 ¥5,942 ¥5,644 ¥5,050
最難関・早慶大 ¥5,824 ¥5,532 ¥4,950
難関 ¥5,589 ¥5,309 ¥4,750

・東大・京大講座の出題形式では添削量が多くなる分、他の講座と受講料金が異なります。
・上記受講料金には高校生タブレットコースの端末料金は含まれておりません。

 

セット受講でさらにお得に

以下講座とあわせて「3講座以上」受講いただくと、1カ月あたりの受講料金合計額から1,000円引き。
その上で、「12カ月一括払い」でご受講いただくと3/29(金)までの期間限定で「Z会専用タブレット(第2世代)」も実質0円に!
※[専科]共通テスト攻略演習を含む3講座受講をご検討の方は、受講会費に関するご案内ページをご確認ください。


お電話でのお問い合わせ
以下のお問い合わせは「テクニカルサポートセンター」にて承ります。
●Z会専用タブレット、iPad端末
●「Z会学習アプリ」「Z会MyPage」のログインやご利用方法

 

入会をご検討中の方


Z会お客様センター
0120-65-1039
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)

テクニカルサポートセンター
0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)
会員の方


Z会お客様センター
0120-75-1039
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)
※会員の方のお手続きはwebから承ります。
お手続きにお困りの方はこちら

テクニカルサポートセンター
0120-636-322
月〜土 午前10:00〜午後8:00
(年末年始を除く、祝日も受付)