
2024年度Z会員合格実績 226人
英・数・国の確かな実力を基盤に、実戦演習を通して得点力を高める
九大入試では、英・数・国の実力を固め、確実に得点することが大前提。問題量が多く、自由英作文や和文英訳が出題される英語や、古文・漢文も出題される国語は、対策が必要です。理科も、やや特殊な出題が見られるため、理系志望者は万全の対策を。
九州大合格に
Z会の「ここ」が役立った!
<九州大学 法学部 合格 A.M.さん>
毎月Z会の問題に取り組むうちに、徐々に外部模試の問題も解けるようになりました。Z会を始めるまでは、問題への適切なアプローチ方法が思いつきにくかったですが、添削指導・解答解説を通じて様々な解法を知り、部分点がとれるようにに。記述力を強化できたことで、本番で他の受験生に差をつけられたと思います。
「九州大学」志望者向け推奨講座
本科は、個別試験に向けて対策を進めていく講座です。九州大志望の方には、「最難関」講座がおすすめです。
※各科目のページにて、「最難関」講座の出題内容・カリキュラムをご覧いただけます。
また、添削指導で論述力を強化する「小論文」講座や共通テスト専用の対策を進められる「共通テスト攻略演習」もご用意しています。
【文系】推奨講座
英語 数学 国語 日本史 世界史 地理 共通テスト攻略演習 小論文
※志望する科類の入試科目・分野の最新情報を必ずご確認の上、必要な講座をお選びください。
※文系の「小論文」は、共創学部志望の方におすすめします。
【理系】推奨講座
英語 数学 国語 物理 化学 生物 共通テスト攻略演習 小論文
※志望する科類の入試科目・分野の最新情報を必ずご確認の上、必要な講座をお選びください。
※理系の「国語」は経済学部経済工学科志望の方におすすめします。
※Z会員合格実績は、2024年6月28日現在判明分です。また、Z会員合格者数は、通信教育・映像授業・オンライン授業受講生、教室本科生・講習生、および提携塾のZ会講座受講生の集計であり、模試のみの受験生は含みません。